最新のお知らせ(令和5年12月)

 12月になりました。今年もあと1ヶ月とは・・早いですね。さすがに12月に入り寒くなりましたが、また季節外れの20度超えとかの日もあるようです。年末年始に向け、体調を崩されないようにお気を付けください。

 インボイス制度が始まって3か月目となっています。いろいろなご質問をお受けします。事務処理も今までより煩雑になるかと思います。ちなみにTKC証憑ストレージサービス、クラウドシステム等を利用すると領収書から適格請求書番号を読み取る等、実務的にも楽になると思います、当事務所のお客様でも徐々にクラウド化に移行されているところです。最初は新しいシステムに少し戸惑われることもありますが慣れると”本当に使って便利なシステム”だというお声を頂いております。ご利用されていない方はこれを機にご検討ください。


 国税庁インボイス制度特集サイトはこちらです。


 電子取引データの電子保存については今年12月末までは「宥恕措置」、令和6年1月1日からは「猶予措置」が設けられています。電子取引データの保存方法はこちらからご確認下さい。

   

 ★千葉県の「じぶん防災サイト」では千葉県の災害予防・災害対策を知ることが出来ます。千葉県 じぶん防災サイト (千葉県の防災対策まめ知識)


 令和4年1月1日より改正された「改正電子帳簿保存法」、また令和5年10月1日より導入される「インボイス制度」について、仕組みや制度導入までのスケジュール、事前準備事項などについては、こちらのページの動画で解説しています。いまさら聞けない「?」が解決できるかもしれません。どうぞご利用下さい。

 

 ※新型コロナウィルス感染症対策情報~政府等の企業向け支援策一覧~の掲載を始めました。右側のメニューの一番上のバナーからお進みください。内容についてご不明な点がありましたら事務所までお問い合わせください。

所長

セールスポイント

税は身近なものです。身近なパートナーとして永く付き合って行きたい。どんな小さなことでもお気軽にご相談下さい。

事務所の理念

経営者の能力は無限です。お客様と共に成長していきたい。

得意分野

法人税、消費税、所得税の税務支援、申告。これらに伴う電子申告、電子納税電子帳簿。事業承継、相続対策及び資産運用相談。会社設立。経営計画書の作成指導。資金繰りに関する相談。経営革新セミナー等の開催。

対応地域

鎌ヶ谷市、船橋市、柏市、松戸市、習志野市、市川市、八街市、八千代市、千葉市、東京23区

相続対策 経営承継
相続税額の早見表
FX4クラウドのご紹介
建設業の経営者の皆様へ
経営支援セミナー
黒字決算を支援する3つのソリューション
K 「経営計画」の立案を支援 継続システム
F 「黒字決算」の達成を支援 戦略財務情報システムFX2
S 「適正申告の履行を支援 税理士法第33条の2による書面添付
メールでのお問い合わせはこちらから

事務所概要

事務所名高橋和枝税理士事務所
代表社員税理士 高橋 和枝(登録番号第102584号)
所在地千葉県鎌ヶ谷市東初富4丁目36番5号 東海住宅ビル2F C号
電話番号047-498-5970
適格請求書発行事業者登録番号T7810361128705
電帳法・インボイス最新情報
電帳法・インボイス最新情報